令和6年11月28日
令和7年、新春正月祈祷について
新年、1月3日より新春正月祈祷を行います。(予約制)
会社様の商売繁盛や安全祈願等(二万円より承ります)
ご家庭の家内安全(一家族につき七千円より承ります)
個人様の無病息災、合格祈願等(一名につき七千円より承ります)
仕事始めの日等は予約が集中致しますので、早めのご予約をお勧め致します。
上記以外の御祈願もお受け致しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
※厄祓い、災難除けにつきましては2月2日(節分)よりお受け致します。
詳しくは厄祓い、災難除けについてをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
浅間神社社務所03-3679-6183
午前9時~午後5時まで
会社様の商売繁盛や安全祈願等(二万円より承ります)
ご家庭の家内安全(一家族につき七千円より承ります)
個人様の無病息災、合格祈願等(一名につき七千円より承ります)
仕事始めの日等は予約が集中致しますので、早めのご予約をお勧め致します。
上記以外の御祈願もお受け致しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
※厄祓い、災難除けにつきましては2月2日(節分)よりお受け致します。
詳しくは厄祓い、災難除けについてをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
浅間神社社務所03-3679-6183
午前9時~午後5時まで
令和6年11月28日
令和7年、厄祓い、災難除けについて
当社では古来より立春の日を基準に厄年を定めております。
その為、前日となる節分の日に厄祓い(厄年でない方は災難除け)を行い、
翌年からの一年間が無事に過ごせるように御祈願致します。
※節分は2月3日とは限りません。令和7年は2月2日が節分となっております。
令和7年、2月2日(日)節分、午後4時~午後9時の間、随時
厄祓い、災難除けを行います。
2月2日に限り、予約の必要はございません。
また2月2日のみ、当社に伝わる村上天皇の宝剣による剣の祓いを行い、剣の祓いの御札を授与しておりますので、出来る限る古来通り節分(令和7年は2月2日)に御祈祷を受けられる事をお勧め致します。
2月2日以外に御祈祷を希望される方は、事前にご予約をお願い致します。
※お受け出来ない日もございます。
※2月2日より前(お正月や1月中)の厄祓い、災難除けはお受け出来ません。
※剣の祓い、剣の祓いの御札の授与は2月2日のみです。
大変寒いことが予想されますので、温かい装いでご来社下さい。
また、開始時間頃は大変混雑が予想されます。含んでご来社下さい。
初穂料はお一人様につき五千円以上のお納めでお願い致します。
御熟読頂いた上、ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
浅間神社社務所
午前9時~午後5時まで
その為、前日となる節分の日に厄祓い(厄年でない方は災難除け)を行い、
翌年からの一年間が無事に過ごせるように御祈願致します。
※節分は2月3日とは限りません。令和7年は2月2日が節分となっております。
令和7年、2月2日(日)節分、午後4時~午後9時の間、随時
厄祓い、災難除けを行います。
2月2日に限り、予約の必要はございません。
また2月2日のみ、当社に伝わる村上天皇の宝剣による剣の祓いを行い、剣の祓いの御札を授与しておりますので、出来る限る古来通り節分(令和7年は2月2日)に御祈祷を受けられる事をお勧め致します。
2月2日以外に御祈祷を希望される方は、事前にご予約をお願い致します。
※お受け出来ない日もございます。
※2月2日より前(お正月や1月中)の厄祓い、災難除けはお受け出来ません。
※剣の祓い、剣の祓いの御札の授与は2月2日のみです。
大変寒いことが予想されますので、温かい装いでご来社下さい。
また、開始時間頃は大変混雑が予想されます。含んでご来社下さい。
初穂料はお一人様につき五千円以上のお納めでお願い致します。
御熟読頂いた上、ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
浅間神社社務所
午前9時~午後5時まで
令和6年11月28日
戌の日参り(安産祈願)について
戌の日参りとは、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に、
母子の健康を祈願する安産祈願の事です。
戌はたくさんの子を産み、お産が軽いので、
戌の日に安産祈願をするようになったと言われております。
当社の御祭神であるコノハナサクヤヒメノミコトは安産の神様といわれております。
下に令和7年4月までの戌の日をお知らせ致します。
12月12日、12月24日
1月5日、1月17日、1月29日
2月10日、2月22日
3月6日、3月18日、3月30日
4月11日、4月23日
以上が4月までの戌の日となります。
妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日と記載しましたが、その日にこだわらず、
体調を第一にお考えください。
また、戌の日以外の日でも安産祈願をいたしております。
安産祈願の御祈祷料は5000円~となります。
※令和6年7月1日より御祈祷料を7000円~とさせて頂きます。
当社では妊婦様に限らず、ご家族皆様が本殿に入れるように
1度の御祈祷で、多くても3~4組様までとなるように出来る限りの
予約調整をしております。
母子の健康を祈願する安産祈願の事です。
戌はたくさんの子を産み、お産が軽いので、
戌の日に安産祈願をするようになったと言われております。
当社の御祭神であるコノハナサクヤヒメノミコトは安産の神様といわれております。
下に令和7年4月までの戌の日をお知らせ致します。
12月12日、12月24日
1月5日、1月17日、1月29日
2月10日、2月22日
3月6日、3月18日、3月30日
4月11日、4月23日
以上が4月までの戌の日となります。
妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日と記載しましたが、その日にこだわらず、
体調を第一にお考えください。
また、戌の日以外の日でも安産祈願をいたしております。
安産祈願の御祈祷料は5000円~となります。
※令和6年7月1日より御祈祷料を7000円~とさせて頂きます。
当社では妊婦様に限らず、ご家族皆様が本殿に入れるように
1度の御祈祷で、多くても3~4組様までとなるように出来る限りの
予約調整をしております。